2010年9月4日土曜日

新しいブログ(ホームページ)は、下記です!    → http://asobose.jimdo.com/





(7月22日)

草取り機の出番です! 
これが優れもの。稲の列の間を滑らせるように押していくと、雑草が根こそぎ取れます!





(7月20日)
まだまだ弱々しいながらも、少しずつ大きくなってきました。
分けつ(稲の茎が分かれて何本にもなります)も始まっています。
機械植えの田植えでは4〜5本の苗を植えますが、手植えだと2〜3本の苗しか植えません。
でも、稲が育っていくと、分けつによってどちらも同じように20本ほどの茎になっていくそうです。(少ない苗から分けつさせた方が強い稲になるといわれています。)


雑草も生えてきました。これからは雑草との格闘です。
手植えなので、綺麗には並んでいませんね。

「おたまじゃくし」がたくさんいます。

こちらは、近所の人の田んぼ。
機械植え、除草剤を使っている田んぼは、雑草の1本も生えず、とっても綺麗に見えます。

でも、取水口のところに大量の「おたまじゃくし」の死骸が。。。
農薬も昔と違って随分と改良されてきているので、人体には大きな影響はないといわれていますが、やはりこの様子を見ると。。。(同じ田んぼでも濃度の薄い場所では大丈夫なようです。)




6月19日(土)、20日(日)に、みんなで一緒に田植えをしました。

田植えだけでなくて、泥んこサッカーをしたり、いつもはできない体験ですね!
最後は、近くの川で身体を洗いました。真っ裸になって、冷たい川の水は気持ち良〜〜い!





2010年5月28日金曜日

お米作り、始めましたよ〜!

「かぼす里親プロジェクト」をさせてもらっている、国東半島の安岐の農家の田んぼをお借りして、お米作りを始めることになりました。

お米作りとはいっても、まったくの素人。試行錯誤でやるしかありません。
しかも、どうせやるのだからと無農薬有機肥料でやってみようというチャレンジ!

なるべく手作業で、田植えから草取り、稲刈りまでやろうと思っています。
みなさん、一緒にやりませんか?(って、お手伝いお願い!っていうことです。笑)

5月18日
 田んぼの広さは5畝。1反(10a)の半分。ここ2年は米を作っていなかった田んぼなので、まずは肥料を入れました。
 肥料は、近くで平飼いで養鶏をしている熊さん(『熊さんのトリ小屋通信』南方新社)に鶏糞をいただきました。


熊さんのニワトリは、すっごく元気! 広い鶏舎で自由に走りまわっているから、その卵もとっても美味しいです! で、その糞も健康そのもの。美味しいお米も間違いなし!!

ニワトリさん、貴重な糞をいただきます。感謝。

飼料袋に15杯。熊さんにはトラックまでお借りして、本当にありがとうございます!

だんだん農作業姿が似合ってきたでしょ! 体重も7キロも落ちました。(嬉)


2010年5月13日木曜日

空を飛ぼう!ムササビ編!part2☆

和製ターザンの気分!(ターザンって、若い人は知らない?)

もうすぐゴールです。

はい、終点。ご苦労さまでした〜。

今日のランチは、そうめんです。気持ち良い季節になりましたね〜。

そして、お昼寝。ハンモックも、気持ちいいな〜。

空を飛ぼう!ムササビ編!part1☆


準備はok? 安全第一!

高さ15mまで登ります。

スタートの準備です。滑車をワイヤーに取り付けます。

スタート!! 森の中を一気に滑り降ります。

視界が開けて、最高に気持ちいい〜〜〜!!!



筍とったど〜!(4月中旬です)

たけのこ発見! 大きいぞ〜〜!!

採ったど〜〜〜! 満足げなこの笑顔!

この時期(4月中旬)、筍がどんどん出てくるのを見ると自然の生命力にあらためて驚きます。

2010年4月4日日曜日

空を飛ぼう!!

おじさんが、
空を飛びます!

失敗バージョン & 成功バージョン